伊東市在住、おんな組組員・伊豆半島人を名乗る中山千夏さんの、身辺四方八方雑記!
伊豆新聞のシニア・ページに、2009年から毎週一回、連載されている長寿コラムを、同新聞のご協力で、おんな組用にアレンジ。たっぷり転載していきます。
 
 
 

第61回 古新聞からティッシュまで

クリネックスを初めて見たのは、小学5年生の時だ。
場所は東京、有楽町にあった劇場「芸術座」の楽屋。劇作家の菊田一夫さんに呼ばれてその劇場で『がめつい奴』という芝居に出るために上京した。
それまで、大阪は布施市(現東大阪市)の薬屋の娘として育った私は、すでにいくらか知られた子役だったとはいえ、しごく素朴な子どもだった。そんなコにとって、東京有楽町銀座界隈は文化ショックの玉手箱みたいなものだった。

いろいろ教えてくれたひとの筆頭は、なんといってもキシコ姉ちゃんだったろう。のちにイサオちゃん(今は名優・橋爪功さん)と結婚し、10年ほどで離婚し、何年か前にさっさとあの世に逝ってしまったが、当時は男たちがぞろぞろついてくる、宝塚出身の芸名・高岡奈千子という若い女優サンだった。同じ楽屋で何ヶ月も共に暮らした。彼女も大阪出身だったこともあって、子役の母と姉妹みたいに付き合う気さくなひとだった。
ツイストも彼女が教えてくれた。キャビアも、コーヒーフロートも、オープンサンドも。そしてクリネックスも、彼女の真似っこで使ったのが最初だ。
コールドクリームで浮かせた舞台化粧を、それまでは重ねたガーゼで拭き取っていた。洗濯してまた使った。これも他の役者から学んでのことだった。そのガーゼが使い捨てのティッシュペーパーに転じる、あれはちょうどその時期だったのだ。役者たちもまだ大半はガーゼを使っていたものだ。

日本でクリネックスが販売され始めたのは1953年だという。それから5年ほどたって私が上京したころ、まだ役者たちも半分はガーゼに頼っていたものだ。クリネックスは銀座のアメリカン・ファーマシーでしか売っていない貴重品だった。ほかには米軍基地の横流れ雑貨を大きな風呂敷に詰めて担ぎ、楽屋を回って商う女のひとが、注文をとっては仕入れてくるだけだった。
むろんカタギのひとたちはチリ紙やハンカチを使っていた。それがねえ、こんなにも一般に普及するなんて。クリネックスは商品名である、スコッティというのもあるのだから、一般にはティッシュペーパーと呼ぶのが正しい、と知ったのはいつごろだったろう。

やがて、カタギのおうちにもティッシュの箱が置かれるようになった。私より10歳前後下の世代になると、平気で湯水のごとくティッシュを使う。ほかのことでは始末屋でも、だ。なんでティッシュには倹約精神が働かないのかしら、といぶかりつつ、私もせっせと使っている。
祖母は孫の鼻やなんかを拭いたチリ紙を、割烹着の前ポケットに戻しては、また何かに使っていたものだ。戦前、彼女たちのトイレットペーパーは、古新聞や古手紙だったと聞く。
そこからあちこちで森林枯渇のニュースを聞く現在まで、何百年もたってはいない。まったくわれらは自然にとって猛烈な害獣ですねえ!

伊豆新聞に連載中 その611 (2021年3月31日掲載)


第60回 ひとのコトバ
第59回 スイスのステキなシステム
第58回 3月8日の朝に
第57回 花と人間の不思議な関係
第56回 スモモの木の下で
第55回 10年後の余震???
第54回 男の会議から女の会議へ
第53回 コロンボがいない国
第52回 足指自由宣言
第51回 ロウバイの日々
第50回 ワルガキ
第49回 おせっかいで団結!
第48回 木星と土星が接近すると
第47回 青空に白く光る
第46回 ガスレンジ新式?!
第45回 薬局の娘が……
第44回 転々流転の姓ながら
第43回 よろしうおたのもうします
第42回 奇っ怪!アメリカ式選挙
第41回 老いてなおハツラツ?
第40回 どうしてる?労働者諸君!
第39回 ひさびさの博士
第38回 タレント事務所に電話してみた
第37回 コロナと3大統領
第36回 不安なゴマカシ日本語
第35回 このごろの自殺
第34回 元子役の意見
第33回 今こそラジオ体操!
第32回 爺さんは婆さんだった
第31回 LGBTQ+
第30回 学歴詐称
第29回 嬉し恐ろし初体験
第28回 趣味はカネ儲け?
第27回 『雨』を歌えば
第26回 ツッパルことが男の……
第25回 連日の雨に
第24回 ひしひしと不確実性の時代
第23回 野球オンチなので
第22回 トランプ的思い上がり?
第21回 ウグイスはなんと鳴く?
第20回 昔「広告屋」今アドマン
第19回 ステキなステッキ
第18回 みいんなマスク
第17回 ただいま!雑記復活!
第16回 みなさんご無事で!!!
第15回 DT方式?!
第14回 ウイルスと風俗
第13回 私の問題・社会の問題
第12回 ワラビとカンゾウ
第11回 ウイルスまくひとカネまくひと
第10回 新型コロナウイルスお目見え!
第9回 新型コロナウイルスで流行る自粛
第8回 カードの脅迫
第7回 「仮釈放」の友
第6回 子抱き地蔵
第5回 マスクが消えた?!
第4回 確率論的津波評価、なぜ?
第3回 「次世代」なるもの
第2回 道玄坂の日の丸 
第1回 新年につきごあいさつをば

HOME