HOMEへ おんな組って? アピール 組員のページ 連載コラム イベント情報02

・みなさんの活動&情報をTVで紹介します!
・100文字通信で、組員の情報を配信中! どんどん情報をお寄せください。

少し長めの組員の活動の紹介や、メッセージを掲載します。


2010/10/11
(【不登校】おんな組いのち・携帯100文字通信(No.2012 2010/9/2 を読んで)
私は、日本カウンセリング学会認定カウンセラーです。
小学校の教員経験もあるところから、不登校児童の状態は推察でき、親の気持ちは痛いほどわかります。

カウンセラーとしてのクライアントも持っていますが、不登校児童や親の支援も何とかできないかと
以前から考えておりました。
しかし、どこが窓口なのかがわかりません。
募集しているのかどうかもわかりません(目にしたことはないですが)・・・

官庁、特に教育委員会というところは、官庁の役職者の紹介を第一に信用するため、
それを持たないものにとっては「あなたの実力も知らず、どこの誰?」ということになってしまうでしょう。
特に私の住む茨城県は「つて」のあるものにとっては天国ですが
(だから首都圏近くにありながら、人知に乏しく発展性が伺えないのでしょう)、
臨床経験、実力に自信を持っていても門戸が閉ざされているのです。

一人でできる仕事を3人でやるような官庁独特の無駄な人員を削減して、
民間の有用な人員を増やすことに目を向けていくことこそ「有用な税金の使い方」とともに、
引きこもり予備軍の解消となるでしょう。
(武藤幸枝)

2010/9/20
(【国籍】おんな組いのち・携帯100文字通信(No.2002 2010/9/16 を読んで)
キムさん!!!!!昔昔大学の市民講座でお世話になった者です。
あの頃学ばせていただいた事を手探りしながら、
今の人生に活かさせていただいております。応援させていただきます。
お体に気をつけて下さい。
(秋元康代)

2010/5/4
政治の小沢氏と検察の件で思うこと。NHKが市民団体というのはいつも通りだから
不思議でない。
しかし、民放が市民団体と言っているのは不思議である。
明らかにされる必要がある。

青少年条例改正でやってほしいこと。
差別を過剰に煽る性表現は規制した方がよい。
人種差別、ヘイトクライムを煽る政治家、官僚、市民団体の表現も規制した方がいい。
青少年に良くない。
人種差別を煽るのは、青少年だけでなく、人に良くない。

退屈だ。
社会に問題があると思う。
何とかしたいと思う。
そして、講演会に行く。
そして、退屈だと思うと眠る。
夜勤明けで行くと、退屈だと思うと素直になることにしている。
そうでなくても、眠ることもある。
何とかしたいと思うのは間違いないのだが。
平和とか人権だとか非暴力だとか絡んだテーマは、多くは退屈である。
人権法がどうだとか、専門的な話は身近でない。
遠い。身近な問題として取り組めてない話し方だから。
全体性(whole、holystic)を感じれないから。
DV関連の講演、セミナーには全体性を多くば感じない。
希望を感じない。
男性だととくにかも。

一年間、ずっと夜勤をやっていた。
しかし、今月の中旬で終わりだ。
会社の都合により夜勤の時間を減らされる。
そして、私は、別の仕事につくことにした。

怒ることも大切だが、ゆるしについて考えることも大切だと思う。
ゆるすためには、怒りや憎しみを認めないとできない。難しい。
ゆるすことも、怒ることもプロセスが必要。強制されてできるものではない。
強制できはしない。
そんなゆるしはみせかけ。
非暴力についてさらに前に進むには、過去の歴史を振り返り、
ゆるすことについて感じたり、考える必要がある。
それは、ゆるせない怒りや憎しみと向き合うことである。

そういう場所を作りたいが、力がない。
とりあえず言ってみた。
(匿名希望)

2010/4/19
(【刑務所】おんな組いのち・携帯100文字通信(No.1770 2010/3/12 を読んで)
私は以前から少年院でどのような矯正教育が行われているか
知りたいと思っていました。
所内で任務に拘わる人は、刑務官である前に教育者でなければ
ならないと思っています。
(武藤)

2010/4/6
(【年金】おんな組いのち・携帯100文字通信(No.1790 2010/3/30 を読んで)
まったくです!
私も自営業はじめてから支払えません…っていうより、自分の給料も確保できません。
しかし、今は世界的不況だから、しかたない。
今を乗り越えれば、なんとかなるんじゃないか…なんて、なんの確信もないことを、
励みにしていたりして…ところがです。
数日前の世界の富豪のニュースを知ってびっくり!
目の飛び出るような金額。
おまけに収入は増えただって!
そこに並ぶ上位の富豪は、投資家だって!やっぱ、年金なんか払いたくないよ!
(秋元康代)

2010/3/30
北海道滝川市の「いじめ自殺裁判」で「画期的な和解」を勝ち取りました。
こうした教育裁判では常に「学校の壁」が、被害者を阻んでいましたが、
この「判例」を参考に全国でも、被害者に寄り添った「和解」での解決が
出来るのではないかと思います。
この和解は
(1)『自殺の予見可能性』を認めたこと 
(2)「調査報告義務違反」でも、滝川市教委の「記者会見」での嘘を具体的に謝罪させたこと 
(3)必要に応じて「第三者による調査など」を約束させたこと
(4)北海道が再発防止のため、本件和解調書の写しを北海道内の市町村教育委員会に送付し、
教職員に周知徹底するよう指導すること 
(5)北海道は「原告メッセージ」を併せて送付すること 
(6)滝川市は、和解の骨子を「広報たきかわ」に掲載すること
が盛り込まれています。
まるみ@さっぽろ)

2010/3/30
(【がん治療】携帯100文字通信 No.17792010/3/19を読んで)
がん治療平均が132万9千円とのことですが、
多くの方が入っている「がん保険」の支払い状況はどうなのでしょうか。
132万円の中のどのくらいが保険で払われているのでしょうか。
(サチエ)

2010/2/3
(【国の借金】携帯100文字通信 No.1723 2010/1/27を読んで)
そうだそうだ!
穴埋めしてくれ〜それにしても、オギャーと生まれたその時から、
700万以上の借金を背負って生きて行くって…
この国はすでに破綻しているのではないですか?
なのに三千万くらいの年収を平気でいただいちゃってる公僕の方々…
お小遣いって………冷静ではいられないよ!
(秋元康代)

2010/1/27
(【教育】携帯100文字通信 No.1721 2010/1/25配信を読んで)
私の妻は都立の障害児学校の教員。学校が週休2日となるまでは、
代替措置として指定休という制度があり、長期休業期間に休暇を取ることができた。
来年度から土曜日授業(勤務)が復活されるというので、指定休制度を戻すのかと思いきや、
その分は交代で平日に年休を取れと言う。
都立の障害児学校は、石原都政になってから、直接子供の指導や介助に当たる職員体制が削りに削られ、
どこも毎日がギリギリの状態で対応させられているのが実情だ。
交代で年休を取れ、と言われても簡単に取れるわけがない。
職員体制の増員なしの土曜日の復活は事実上の労働強化に他ならない。
自由の抑圧により学校を辞める多数の中高年教員に加え、
疲労のため退職する教員が更に増えるのは間違いない。
(在井の頭人/パナンペ)

2009/11/30
(【組員さんからの情報・68歳の男性が13歳の女の子をレイプした事件について】
携帯100文字通信 No.1652 2009/11/25配信を読んで)
悲しい事件です。しかし今の日本においては、これから先も、起こり得る事件だと、
(悲しいけど、)心配です。
「性や生」について、あまりにもタブー扱いしすぎて、
確かな情報を伝えてこなかった日本の社会の現実の中で、情報弱者や社会的弱者が、犠牲になっている。
私たちひとりひとりに突き付けられている現実です。
気付いたところから、出来る事を始めなければなりませんね。
(秋元康代)

2009/10/7
(【直葬】携帯100文字通信 No.1593 2009/10/2を読んで)
子供たちに面倒をかけたくないと、葬儀なし、散骨でと伝えていますが、
最近結婚している娘の家族から先祖を大切にしない家族と非難された。
娘には悪いけれど私の気持ちは変わらない。
(在神楽人/みき)

2009/9/12
(韓国・朝鮮人殉難者追悼式を終えて)
ありがとう♪
なんと予想きっかりの300人参加でした!
生きていて 良かったと思うo(^o^)o
みんなのお陰♪
私どもの会名でのブログ見て下さいな♪
写真報告しました!
http://moon.ap.teacup.com/housenka/
「関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会」
読売の記事が良かった! 朝日はとうとう来なかった(`曲´#)
(すみだのトッケビ/慎民子)

2009/9/6
(【衆院選】携帯100文字通信 No.1558 2009/8/31を読んで)
政権担当政党の責任は、いつの時代も、重いものですが、今回は特に並大抵ではないと思います。
それは政党だけではなく、この政党を選んだ市民一人ひとりにとっても、同じ事。
どんな地域社会で生きるのか?やみくもに、そして人任せに、責任を転化してはいけない。
同じ事の繰り返しになるだけでしょうね。新しい時代をつくりたいですね。

(秋元康代)

2009/8/17
<外 国 人 は 害 国 人 か> 
※「救援」8月号より転載
日本国憲法がある。日本が世界に誇れる数少ない宝だ。
初めて学んだとき、主人公が「国民」と知り、当然だと思っていた。
田舎の小学生は外国人に接したことなんてないし、
金山さんと日本名を名乗る外国人がいる歴史も知らなかったもの。
日本に住むだれもが、ひとしなみに第十四条「法の下の平等」があるのだと信じていた。


あるとき英文をみて驚いた。憲法での主役は、ピープル。つまり「人々」だ。
あるいは「人民」とも読める。例えばリンカーン大統領演説だと、
『人民の人民による人民のための政治』が有名だわね。
いずれにせよ、国籍は限定していない。
なのに日本国憲法は日本国籍にこだわり、外国人を排除する内容になっている。なにか日本国って、
外向きと内向きと裏表あるのかしら。
そう思って憲法を読み直すと、やたら国という括りがでてくるのね。


憲法上の基本的権利が認められていない外国人にとって、この七月八日に典型的に不公平な法律がまた一つ成立した。
出入国管理法など関連法の改定である。二百万人を超える外国人を対象にし、
十三万人と推定されるオーバーステイと四十二万人の在日韓国・朝鮮人の対策法。
その心は、良い外国人は優遇し、悪い外国人は厳しく管理しようとする。これに文句を言わず、
選挙権もない外国人で実験して、いずれは日本人もひっくるめて管理してやるぞという法律である。


どのように管理するか。ひとつの例をとってみよう。住所を変更する。よくあることだ。
二週間以内に届け出ないと五万円以下の過料が課せられる。
アヤマチリョウとも読む、いわば「ごめんなさい」代金だ。住民基本台帳法に基づくもので、前科にはならない。


ところが外国人だと二十万円以下の罰金となる。なんと犯罪者扱いになってしまうことが
新しい入管法で決められた。


まだある。九十日以内に届け出なかった場合、在留資格の取り消しの原因ともなり、
なんと二重の罰則が科せられることになる(『月刊社会民主』七月号)。
ちょっとこれは、ひどいじゃないの。


在留カードの携帯も義務付けられ、コンピュータで一元管理されるのも、大きな問題だ。

自分が当てはまらないからと言って、無関心を決めこんだら、
やがて日本人も含めた大きな管理の網が被さってくるだろう。


新しい法律は三年以内に施行されることになっている。
この法案に賛成したのが民主党だったことも覚えておこう。


ともかく、「外国人は害国人」的差別は、おかしい。

◆◆参考文献
田中宏(外国人人権法連絡会共同代表)「外国人対策ではあっても、日本人に外国人政策はない 入管法、住基法改定を憂う」(『月刊社会民主』2009年7月号)
(在日埼玉県人/大山千恵子)

2009/5/11
ピースボートがトランスジェンダーの乗船を拒否>
ピースボートは、トランスジェンダー(MTF)の「容姿」(ミニ スカートや化粧)を
問題として、 料金を払い込んだ後になって4人部屋への申し 込みを拒否して来ました。
相部屋になる他の3人への「配慮」がその理由です。

乗船を受け入れる条件としてピースボードは、
1.シングル部屋(100万円アップ)にするか、
2.男装をするか、
3.「理解ある友人」を3人集めることを提示してきました。

セクシュアルマイノリティへの差別として、「闘う」という選択肢 もありましたが、
私は、そこまでして乗る事もあるまいと、いずれの条件も拒否し申し込みはキャンセルしました。
(在日大阪人/かつこ)

2009/5/8
(【暴力犯罪ゲーム】携帯100文字通信 No.1442 2009/4/28を読んで)
女性にたいする性的虐待は、日常茶飯事!とにかく、男社会日本の悪文化といえるほどに、
根っこは深い!不快!とことん、染み渡った恥ずべき悪文化を、私たちの時代に、大革命したいです!

(【死刑】携帯100文字通信 No.1436 2009/4/22を読んで)
ケータイニュースを見ていた50歳くらいの男性が、「ほらやっぱり死刑だ。長い裁判だったよ。」と、
隣り合わせになった顔見知りにケータイを見せながら、まるで誇らしげにいう。
この人はこの事件や裁判の事を、垂れ流されるテレビ報道でしか知らない。
なのになぜ死刑判決に喜べるのか…なにも自分の頭でわかろうとしていないからだ。
この判決には憤りをおぼえる。恐ろしい国だ…
(秋元康代)

2009/4/29
(携帯100文字通信 No.1426 2009/4/13配信 「認可保育園」を読んで)
保育園の不足が、言われています。
そのことについて、補足です。

保育園の卒園生が年に100万人いるとすると、
両親ともに働いている新一年生が100万人いることになります。
この新一年生は、まだ一人で留守番できません。
単純に計算すると、それだけの学童保育が必要になるはずですが、学童保育は、充足されていません。
多分、たくさんの新一年生が、おとなの目の届かない放課後を送っているはずです。
保育園不足→学童保育不足、という認識を持ってほしいなあ、と思います。
(在日・札幌人/こんぴら)

2009/4/23
高裁は、これまでの裁判は丁寧で慎重な検討がなされ高い評価を受けてきたと言い、
近寄りがたいという印象を与えてきた面もある刑事裁判を、
より国民の理解しやすい裁判にするために、
「多くの国の例に倣って」裁判員制度が提案されたとしています。
多くの国で廃止されている死刑制度を堅持しつつ、国民の刑事裁判への理解を深めようにも、
審理評決の内容を一生口外することを許さずに、どうやって国民の司法への理解、
真の参加が実現するというのでしょうか。

司法への国民の主体的な「参加」は、罰則を伴う強制ではなく、
無条件の辞退を保障して初めて可能になります。
どこかの国のような、投票率100%の選挙を、国民の政治への「参加」と言いますか?
裁判員制度は、国家目的への国民動員の訓練でしかありません。
新聞のアンケートによれば、裁判員として参加したくないと答えた人は、
できればと絶対を足して計76%です。
義務だからいやいや行く法廷には、被害者参加制度で応報感情が渦巻いて、
ただ被告人の反省・謝罪の念の有無を見極めるだけの場になってしまうことが危惧されます。

司法制度改革というなら、現在の刑事裁判の問題点とその責任の所在を明らかにしてから、
その改善策を諮らねばなりません。
現在の裁判の問題点を、国民の動員によって糊塗・補強・隠ぺいするだけの
裁判員制度を導入する法曹界、国会の責任は果てしなく重いと考えます。
(在日関西人 ICHIRO.M)

2009/4/13
千葉県知事が決まったそうです。都知事から始まって(?)
とにかくタレント好きの日本の人々。
中身のある人ならともかく、右よりだったり大声で叫んでいるだけのタレントはお断りです。
皆さん真剣に代表者を選びませんか?
このままではおお笑われる日本になりますよ。
国会の代表選びもおなじく!
(在日神楽人/みき)

2009/3/2
物的証拠なし自白なし犯行否認のまま、一審死刑判決を受けた
「毒入りカレー事件」の林真須美被告から、おんな組世話人あてに、
手紙が届きました。緊急公開します

----------------------------------
「朝日ニュースター」のテレビ番組「痛快!おんな組」で、
東京集会の話や1・2審
判決のおかしさなどを、
篠田さんのコーナーを使い取り上げていただけたとのことを、
本日、篠田さんよりお手紙いただき始めて知りました。
中山千夏さんを始め、永六輔さん、辛淑玉さんが中心メンバーとうかがってます。
裁判のこと、死刑判決がいともかんたんに
1審で、出されたこと等、私自身は、もう、思いかえすだけでも1審判決文、
そして3人の裁判官に上からの権力におされず、裁判官として、勇気をもって、無罪判決を出すべき、
出すべきっと、大変もう「権力」というものに腹立たしい日々をすごしています。
(しかし私は、自民党−知らん顔されてますが、−バリバリの権力育ちです)
免田栄さんも言われてましたが、権力にかかれば、1人1人の生命など、知らぬ顔です。
大阪は、雨です。
今、夕食が終わった所です。
明日は、2月24日、最高裁にて弁論が15時からです。
大変お忙しい中、少しでも いいえもう そこら中の人みんな 日本中の人に、
1人1人がみんな裁判のことを知ってもらい なんで、私が死刑といわれないとダメなの?
証拠は何なの?
私は、犯人では、ないので、何もないはずです、っと、もう、
この大阪拘置所5舎2階の女区独居房より日本中に大叫びしたいです。
おんな組のみなさまにも私の叫びを届けてほしくよろしくお願い申し上げます。
私は、一男三女の母です。
子供の成長に何ら答えられずに
このまま死刑とされ 国には殺されたくありません。
死んでも死にきれません。
みなさん、お力をおかし下さい。たすけてください
(平成21年2月24日 16:50記 林真須美)

林真須美さんの呼びかけに応えたいかたは……
「林眞須美さんを支援する会」のHP:http://enzai.org/masumi_hayashi/
 メール:masumi_hayashi@enzai.org

2009/2/17
麻生太郎でいいじゃないか!
漢字が読めなくてもいいじゃないか!
言うことが毎日ブレたっていいじゃないか!

総理大臣を馬鹿にして笑えるなんていい国じゃないか!
また与党が絶対多数をとるよりよっぽどいいじゃないか!
みんなの考えが違うのは当り前じゃないか!

それぞれが違うことを認め合えばいいじゃないか!
景気が悪くたってみんなで助け合えばいいじゃないか!
お金より大事にしたいものがあるじゃないか!

死神元空幕長の言うような「いい国」でなくていいじゃないか!
麻生太郎でもいいじゃないか!
コイズミ・ヒトラーが復活するよりいいじゃないか!
(在日関西人 ICHIRO.M)

2009/2/10
(携帯100文字通信を読んで)
この女性の、ここまでの闘いは、私の想像を絶するでしょうね…
そして、この方の、現役時代の差別待遇…本当に闘いの日々お疲れ様でした。
これからの人生が、本当の意味で自分のものになり、
ますますエネルギッシュに過ごされます事を、
心から応援致しております。本当にありがとうございました。
(秋元康代)

2009/1/26
みなさん、裁判員制度が5月からもうはじまることになってますが、どういうものかご存じですか?
無理やり市民に死刑など重大な事件を裁かせる制度です。
いろいろ問題あります。
制度にも問題はありますが、
裁判員制度のために最高裁がやらせのタウンミーティングを行うこともしました。
説明するのは、めんどうですのでしません。
下の裁判員制度はいらない大運動のサイトを見るなり、
高山俊吉弁護士の本を見てぜひ考えてください。
http://no-saiban-in.org/index.html
いつあなたの元に裁判所から便りが来てもおかしくないと思います。もう来てますか?
全く弁護士出身の政治家はしっかりしてほしい。
(在日町田人/三谷亮)

2008/12/9
(携帯100文字通信を読んで)
4年前から私が無職になり妻が働いているので、わざわざ言う程のことでなく、
当たり前のことですが、私が毎日、朝・夕食を作っています。
先に起きて、後に寝るようにしていますが、時々、疲れて失敗もあります。
洗濯は毎日ですが、掃除は3日に1回位の怠け者です。
全国には、多くはないでしょうが、私と同じような状況の男性がいるだろうと思っています。
東京・井の頭人/パナンペ)

2008/12/1
(携帯100文字通信を読んで)
自営業も同じく!今年年越しできるかどうか…不安だらけです。
うちが潰れかけても、どこも助けてはくれない…
そして、なんの政策をもたない偽政者たち…今にも大爆発しそうです!
(秋元康代)

2008/9/29
「司法制度改革」とは、司法制度の「何を」改革しようとするのですか?
自白偏重の人質司法と、ヒラメ裁判官による有罪率99.9%の冤罪疑惑裁判ですか?
それとも、経済界の指摘する知的財産権侵害、国際民事訴訟増加等に対する法曹人口の不足?

「裁判員制度」とは、いったい誰のため? 何のため?
思い込みに基づいた捜査手続きが民主化、透明化されて被疑者の人権が
確保されるのですか?
証拠に基づいた慎重な立証を行うことによって、被害者の納得する事実・動機の解明が
なされるのですか?
さまざまな個人的生活の事情を抱えつつ、不本意ながら参加する裁判員によってなされる評決は、
公平・公正な裁判を受ける被告人の権利を保証できますか?

そしてそんな裁判員の、わずか3日ほどの裁判によって「死刑」判決を下された被告人は、
「たまたま運が悪かった」と笑ってあきらめるしかない?


何よりも、「召集令状」で無理やり引き立てられ、裁判の「密室性」を守る守秘義務を
一生負わされることが、本当に「司法への国民の参加」と言えるのでしょうか?

「臣民の義務」ではなく、「国民の権利」としての「開かれた司法」は、
決して裁判員制度では実現できないとは思いませんか?
(ICHIRO.M)

2008/9/22
(携帯100文字通信 No.1172 2008/9/21配信↓を読んで)
 
〜高齢者世帯の平均年収(06年)は306万円〜〜
        この年収、ちょっと羨ましいって思った私って…。

私も羨ましいと思います。
羨ましいと感じる人が結構いるのでは?と感じるほど、
私も私のまわりも低収入で頑張っています。
なかなか採用されず・・やっと採用されたとおもえば低収入。
しかも、臨時やパート、派遣や委託。
女性であり年齢も関係しているかもしれませんが・・
ブランクがあったり、小さな子供を抱えていたり・・
生活が成り立たなくて、パートを掛け持ちして
朝から晩まで休み無く働いている友人もいます。
そんな状況でも彼女いわく、やっと採用されて、仕事がある事だけでありがたい。
本当にこれでいいのか?こんな状況でいつまでも続けていけるのか?
みな、どうなってしまうのか?と不安になります。
本当に思います。
(匿名希望)

2008/9/22
(携帯100文字通信 No.1157 2008/9/10配信を読んで)
大阪府では、知事秘書による大阪国際児童文学館職員に対する隠し撮りの事実が公表されましたが、
新たに、府教育委員会事務局に対する盗聴も発覚し ました。
人権を無視した、目的のためには手段を選ばぬやり方に怒りを覚えます。
石原知事と並んで、いやそれ以上の「恐怖政治」を行う橋下知事に、
全国から糾弾の嵐を!
(在日大阪人/スミヤキスト)

2008/8/25
(携帯100文字通信 No.1130 2008/8/19配信を読んで)
私は愛読者のひとりでした。しかし四国の徳島の田舎には、ホームレスの方がいないので、
ビックイシューは手に入りません。残念。
しかし先日上京した折りに、久しぶりにビックを手にすることができ、幸せでした。
限られた販売経路において、なかなか読みごたえある中身です。
他とは違う目線の月刊誌。
一歩も二歩も先をいく…是非ご一読をお薦めいたします。
(ツィアビ人/秋元康代)

2008/8/25
(携帯100文字通信 No.1124 2008/8/13配信を読んで)
いつもありがとうございます。
「品位に欠けた人」という表現には、何かしら引っかかります。
太田農水相にたいする言葉としてどうか。民衆の中には、
「品位」もかなぐり捨てて必死に生きている人はたくさんいます。
そのような「品位にかけた人」と混同する懸念があります。
太田氏にたいしては、やはり、食の安全を全く考えていない、人の命の大切さを
理解できない人として、全く農水相として不適格な人と、いうべきでしょう。
太田氏は2003年、早大生らによる女子大生集団暴行事件に関し
「集団レイプする人はまだ元気があるからいい」と発言した許せない人物です。
そんな人だから、今回の発言もさもありなん。
ともかく、民衆はもっと怒るべきだ。そして、彼の発言を絶対許さず、
大臣の席から引き摺り下ろすべきだ。そんな当然のことがなぜできないのか。
今からでも遅くない。そのためにみんなで声を上げようではないか。
(在日滋賀人/木村幸雄)

2008/8/18
8月5日松本サリン事件の被害者河野義行さんの妻澄子さんが14年間の闘いの末、
意識が戻ることなく亡くなったことが報道されました。

何の罪もないかけがえのない命を、理不尽な犯罪で奪われた河野さんに、
加害者から償いはなされるのでしょうか。
河野義行さんを、確かな証拠や裏付け取材もなく犯罪者と決め付け生活を破壊した
警察とマスメディアは、十分な謝罪と賠償、責任の明確化、再発防止策の策定と
公表を終えたのでしょうか。
そして、その警察発表垂れ流し報道を、無批判に信じ込んだ私たち。

甲山事件、和歌山毒カレー事件、富山冤罪事件、志布志事件・・・。
興味本位の犯人探し、容赦のないバッシングとプライバシーの侵害、被害者感情に
名を借りた報復リンチの嵐。
いったい、私たちは何度このような過ちを繰り返せば気が済むのでしょうか。

「私は、麻原被告も、オウム真理教の実行犯の人たちも、恨んでいない。
恨むなどという無駄なエネルギーをつかって、限りある自分の人生を無意味に
したくないのである」という河野さんの言葉を、今一度胸に刻みたいと思います。
(在日関西人/ICHIRO.M)

2008/8/4
6月23日、“沖縄慰霊の日” 会場で朗読された「平和の詩」全文です。

<世界を見つめる目> 嘉納英佑君(10)=読谷小学校4年生
 やせっぽっちの男の子が
 ほほえみながら、ぼくを見つめた
 テレビの画面の中で…
 ぼくも男の子を見つめた
 どんな事があったの?
 何があったの?
 何も食べる物がないんだ
 でも、ぼくは生きたい
 くるしいけど、あきらめない
 ぼく がんばるよ
 えがおが あふれる
 生きる人間の力強さを感じた
 ぼくは 真実を見つめる目を
 持ちたいと思った

  悲しそうな目をした女の子が
  なみだをうかべながら、ぼくを見つめた
  テレビの画面の中で
  ぼくもその女の子を見つめた
  なぜ、悲しい顔をしているの?
  なぜ、ないているの?
  せんそうで、家族もいなくなっちゃった
  家も 友達も
  全部、全部なくなっちゃった
  悲しいよ さびしいよ
  どうすればいいの 助けて
  大切なものをなくした人間の弱さを感じた
  ぼくは 涙をふいてあげる
  やさしい手を持ちたいと思った

   きずだらけの男の人が
   苦しそうな顔をして ぼくを見つめた
   本の写真の中で…
   ぼくも男の人を見つめた
   どうしたの?
   いたいでしょ 大じょうぶ?
   あらそいからは なにも生まれはしない
   おたがいにきずつくだけ
   にくしみがつのるだけ
   人間のおかしたあやまちの大きさを感じた
   ぼくは やさしくてあてしてあげる
   あたたかい心を持ちたいと思った

    ぼくのとなりで
    おじいちゃんが
    自分の目で見てきたできごとを
    ぼくに伝えた
    苦しかったせんそうのできごと
    おばあちゃんが
    自分が体験してきたできごとを
    ぼくに伝えた
    こわかった そかい先でのできごと
    お父さんが
    自分が聞いたできごとを
    ぼくに伝えた
    食べる物がなく 苦しんでいる人がいる事
    家がなく つらい思いをしている人がいる事
    家族とはなればなれになってしまっている人
    ざんこくでひさんなできごと

     悲しくなった つらくなった
     お母さんが何も言わず
     ぼくをだきしめた
     むねがいっぱいになった
     あたたかいぬくもりが
     ずっとずっと ぼくの中にのこった

   みんながしあわせになれるように
   ぼくは、
   世の中をしっかりと見つめ
   世の中の声に耳をかたむけたい
   そしていつまでも
   やさしい手と
   あたたかい心を持っていたい

格差・貧困、そして戦争の影、憲法9条を生かし平和な世界に!
(在日滋賀人/木村幸雄)

2008/7/1
人(犯罪者)を殺すことによって、安全な社会になるのでしょうか。
人(加害者)を殺すことによって、被害者遺族は癒されるのでしょうか。
次々と人(国民)を殺す国が、「何よりも命が大切」と教えられますか。

被害者遺族の「気持ちに寄り添う」と言うなら、なぜ死刑を執行する前に
「今から(加害者を)殺してもいいですか」と聞かないのですか。
もし、被害者遺族が「殺さないで」と言ったら、遺族の意思を尊重して
死刑をやめるのですか。

もう被害者遺族の(当然の)応報感情に迎合し、「見せしめ」によって
国民を支配することに「利用」することはやめてください。

それよりも、何の落ち度もなくかけがえのない命を奪われた被害者と
その遺族に、もっと手厚い物心両面の支援策を講じてください。
(在日関西人/ICHIRO.M)

2008/7/1
(携帯100文字通信 No.1073 2008/6/26配信を読んで)
私の住む徳島県西部の東みよし町では、昨年十月からすでに五人の方が、
自殺しています。
小さな町なのに、三十代から五十代の働きざかりの方々が命を絶ちました…
命を絶たないまでも、倒産する会社も後をたちません。
暗い話ばかり…日をおうごとに、みなの雰囲気が明るくなくなっているようで…
日本はいったいどうなるの
(ツィアビ人/秋元康代)

2008/6/24
(携帯100文字通信 No.1044 2008/5/31配信を読んで)
蟹工船ではありませんが、労働環境には驚かされる事は多々あります。
今、独立行政法人で臨時採用のパートをしていますが、職員はサボリ放題、文句言い放題、
ややこしい事はパートに任せてのらりくらり。
業績が悪く、改善が求められている様子であれこれとプロジェクトは立ち上がっているようですが、
当の職員達はやる気無し。適当にお茶を濁して、発言や提案をする者を否定。
問題は山積みですが、解決する気無し。ひたすら転勤異動を願って、公言しています。
パートには他所での社会経験を持つ者も多く半ば呆れていますが、中には二十代前半の若者もおり、
この環境を彼らがどう感じるのかと思うと複雑です。
また、厳しい経営状態からか、ストレスをパートに向けて吐き出している様にも感じられ、
同じ部署ながら、慰労会には声をかけない、雑談を含むコミュニケーションには参加させず無視を決め込む。
そこまでの扱いをする部署も少なくありません。
私自身が社会に出た頃は、まだ社会に余裕があったからなのか、社風なのか、
公務員でなかったからなのか、パート・社員の別なく、もう少し大切にされていたと感じます。
この大切にされている感じが実はすごく大事な事なのではないか?と感じています。
生活が成り立たない程の低賃金や長時間労働、不安定雇用、今叫ばれている程ではありませんが、
私の職場でも決して誇れる環境では無く、職場環境の悪さに驚くとともに哀しく、
人として情けなく思います。
(匿名希望)

2008/6/18
死刑━「冤罪の恐れ」「国家による究極の支配装置」、
それより「私(達)は絶対正しい。だからあなたを殺す」思想のコワサだと思ってます。
(在日宇宙人/油谷よしきよ)

2008/6/18
(携帯100文字通信 No.1046 2008/6/2 配信を読んで)
献血であれ何であれ、本人に知らせるのは当然のこと。
献血が感染の有無について利用されたとしても(おおっぴらに宣伝することもないが)
いいのではないかと思う。
それよりは早く事実を知らせ、次の犠牲者をださないことである。
(さっちゃん)

2008/5/20
バッヂ、ちゃんと着けてますよ。ちゃんと、「魔よけ?」になっているみたい。
「愛の森」活動で、死刑廃止を主張したら、孤立してしまった。
辛さんのコメントは、タイムリーでしたね。
「Mr.Chirdren」は、自分のバンド名を「Mr.Chirdren」にしてから、
常に加害者なんです。それなのに、自分以外の者には、「手を出されるな」、
「手を出すな」と歌うのはおかしい。
小泉が、「聖域なき構造改革」を主張しだしてから、こういう聖域が多くなった。
「聖域なき」を言うなら、まず天皇制に手をつけるべきでしょう。
なんか小泉は、国民の生活ばかり、手をつけてましたね。 性風俗の世界にもどります。歌もまた少しづつ調子を取り戻して、
作っていこうと思います。いい休養になった。
(在日紀州人/佐無田義己)

2008/4/29
<時事通信社の世論調査結果によると、首相にふさわしい政治家は、
自民党の小泉純一郎元首相が21.2%でトップだった・・・という100文字通信を読んで>

ええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜まだ懲りてない……………
ここまでくると、やはりこの国はすでに末期状態に
突入してしまっていると確信しましたね…
返す返すも、まだまだ幼い子らがふびんでなりません。
なんとかしたいよ!
(秋元康代)

2008/3/10
冤罪は本当に怖い…死刑の執行が立て続けにされるなか、何も自分の頭で考えない。
権力者にとって(都合)いい市民ばかりになっていく…冤罪と裁判員制度と。
今が分かれ道のような気がしています。
足を地にしっかりはって、ひとりよりふたり、さんにん…手をつないでスクラムくまなきゃ。
(在日ツイアビ人/秋元康代)

2008/1/28
危惧していた大阪府知事選挙で、橋下徹弁護士が当選しました。

彼は「財政赤字からの脱却」を看板に掲げていますが、そもそも大阪の財政赤字を作り出した責任の多くは歴代知事に求められるとしても、議会与党としての自民党と公明党にも責任の半分はあるはずです。

その自民党と公明党に担がれて当選した人物に、果たして財政「改革」ができるのだろうか?
長年培ってきた既得権を失うような「改革」を、与党が受け入れるとはとても信じられません。

また、経済界首脳のいる企業からむしり取るとは思えず、勢い「取れるところから取る」事になるのは目に見えています。そのしわ寄せはまず、府職員と社会的弱者に現れるでしょう。

メッキが剥がれるのは案外早いかもしれませんが、言動を注視し事あらば引きずり下ろす算段を今からしておきましょう。
(在日大阪人/スミヤキスト)

2007/12/12
来年1月27日に投開票される大阪府知事選挙に、大阪弁護士会所属の橋下徹弁護士が出馬することを表明しました。

橋下弁護士は、山口県光市の母子殺人事件に関し、被告人の弁護人に懲戒請求するようにテレビで「煽る」発言をするなど、人権感覚に疑問が有ります。

東の石原、西の橋本と並び称されるような事態は何としても阻止しなければなりません。

現在は共産党だけが候補者を擁立していますが、「反橋下」勢力を結集できる候補者はいませんか?
(在日大阪人/スミヤキスト)

2007/10/9
(携帯100文字通信 No.820 2007/10/8 配信を読んで)
民間での労働、その現実は本当に厳しいものがある。こういった中で格差が生まれること、結果的に生活保護に走らねばならない状況がある。
しかし、その生活保護の受給にも不正需給の問題が表面化しつつある。 
じゃあ、年120万の給料と障害年金のみでの生活している自分。
しかも自治体が財政難のため毎年「首」が待っている。
我々はどうやってこの格差から抜け、生きられるのだろうか。 
(在日阿波迷走人/ぼやく障害者)

2007/9/19
(携帯100文字通信 No.792 2007/9/12 配信を読んで)
安倍の退陣は当然というより、ここまでタイミングの悪い政権もなかなかないですね。

ところで、「アホ」という言葉は、相手を批判したり否定したりする言葉としては、不適当です。
この言葉で、差別されてきた「障害者」もたくさんいます。
この言葉で人格を否定された子どももたくさんいます。
その言葉で安倍を批判するのは、私たちの立場(人権尊重の立場)としては、やめるべきだと思います。
私たちの人間性まで低めることにならないでしょうか。
この言葉で、共通理解できる環境は極めてまずいと思います。
単に言葉狩り的な発想ではなくて。

安倍批判は、もっと適切な言葉がたくさんあると思います。
いかがでしょうか。
(『つくる会』教科書を中学生の手に渡したくない市民・保護者の会」の滋賀・草津のクリ坊)

2007/9/6
(携帯100文字通信 No.786 2007/9/4 配信を読んで)
安易に「福祉」という言葉を「利用」して消費税アップを図るという日本の政界の動き・・
政治家は何が判って、何を理解して、何に耳を傾けて「福祉」を語るのか。
消費税がアップして本当に福祉が向上していくとは思えない。
いかに切り捨てるかを考えてられていくか、その不安の上に消費税アップは生活に直撃してしまう。二重のダメージだ。
いい加減にしろ。削減するなら、政治家の不正を防ぐためにも給与の徹底削減などするべきこと、できることはあるはず。
人が生きる事の尊重のために福祉サービス体系や社会づくりを考え、実行することが「消費税アップ」より大切だと考える。
「福祉」という言葉で障害者らを殺すのはもういい加減にやめてくれ。
(在日阿波迷走人/ぼやく障害者)
 

2007/9/6
(携帯100文字通信 No.783 2007/9/3 配信を読んで)
障害者となった夫が昨年リストラされ、収入が減ったにも関わらず、保育料は前年度と同じ。役所では障害者というだけでは減額しないし、あくまで前年度の収入を元に料金をだしているといわれました。
夫の障害年金の半分は保育料に消えます。
一口に滞納と言うけれど払いたくても払えない人もいるとおもいます!
弱者に優しい国こそ真の美しい国なのでは?
(道産子組:たかのしじみ)
 

2007/9/5
(携帯100文字通信 No.783 2007/9/3 配信を読んで)
本日の記事にあった認可保育料は保護者の所得に応じて決められているはずなので、
未納者達にとって「払えないから」という理由づけは弱いです。
それよりはやはり「払わない」者の方が多いでしょう。
そんな親たちにとって、子どもの存在は「たまたまそこにいる者」であって「払わなくても罪にならないのなら、
払わず得」と言った考えがあるのが察せられます。
これは、「政治が」と言う以前に(もちろん、国民を「考えない民」「目先だけ良ければ」と言った風潮にもってきたのは、その影で利権をあさっていた与党に基の原因はありますが)、社会の価値観を幼少時期から「教えなくてはならない」時期にきています。
しかし、そういったことを言うと戦争賛美人間はすぐ「だから道徳教育をもっと教育機関でやるべきだ」といいますが、こどもはそうした「建前と現実」のずるさをいち早く見つけていきます。
その結果、大人や人に対する「不信感」がさらに増幅されます。
記事を読んだ雑感です。
(武藤幸枝/専門学校非常勤講師・心理カウンセラー)
 

2007/8/30
(携帯100文字通信 No.778 2007/8/28配信を読んで)
介護保険によるサービスの利用者の減少。本来なら逆の現象が起きねばならないはずなんだ。
こういう「動き」が介護保険だけでなく、障害者自立支援法によるサービスを必要とする人、利用する人ほど負担が増すという状況には「福祉」は何処へ行ったんやと言いたい。
介護保険と大きく違うのは、高齢者の場合は稼働能力により、それなりに備えができるし、仕事もある。
しかし、障害者の場合は生まれた時から稼働能力がほとんどない又は仕事もないからこそ障害者年金や福祉施策が必要だったはず。
そこに、応益負担が導入されたこと、高齢者の現状は、今後の障害者の姿かもしれない。
それはもっと恐ろしい現実を生むのではないだろうか。もっと声を上げたい。
(在日阿波迷走人/ぼやく障害者)
 

2007/6/27
小田実さんは報道されているように末期ガンを治療中ですが市民の皆さんへと手紙を出されました。
恒久民族民衆法廷(ハーグ)の判事として3月にも参加されフイリッピン・アロヨ政権とアメリカ軍のテロ戦争に名を借りたフィリッピンにおける拷問や拉致、殺害などひどい人権侵害を問題にしてのお手紙です。

手紙の内容を小生のホームページに
http://day.sh/judypapa/
に載せました。
民衆法廷の判決文は載せましたが審理内容については長文でまだですが追々アップします。

なお小田さんの手紙と恒久民族民衆法廷の判決文等は、6月10日に出版された
「中流の復興」小田実著740円生活人新書NHK出版に詳しく載っています。
平和・憲法や政治について小田さんの最近の強い思いが盛りたくさんに載っています。是非お読みください

小田実さんが再び私たちの前に戻られ、<br> 平和や人権についてについて語られることを心から祈っています。
(神戸恩田さとし)

2007/6/6
私事ですが、パートで働いていました。
この18日にもらい事故(車運転中、赤信号で停車中に後ろから追突)にあいました。
怪我も軽く、21日から出勤すると言いましたら、31日で辞めてもらうのでそのまま休職してくださいと言われました。
雇用保険に加入されていなかった事も判明しました。 法律が出来れば解決するとは私も思いません。法律を避けるか無視するか・・。 私の所では「私が経営者なんだから!」と言っていましたが、雇い入れる側の意識が低いままではやはり解決しないのでは? などと思いながらメールを拝見しました。

2007/5/14
メール配信など、日々刺激受け、怒ったり、落ち込んだりしています。
なんとかせにゃ〜と。

過日、「日本の青空」という映画を観ました。
憲法学者鈴木安蔵の妻の「女性が参政権をもったら戦争はなくなるはず」というセリフ、映画のラストに鈴木が
「平和と男女平等は車の両輪のようなものだ」というセリフを聞いて、女はいろいろ進出したけれど、今の世の中危ない方向に進んでいる。
それって、やっぱり女性が女性として進出できていなということなんだと、あらためて思いました。男性に武装しないと、世の中に出れない・・・・・。
考えること多しです。

さて、話変わり、名護市在住の兄が、辺野古のジュゴンを守るなご市民アセスという活動をしています。
http://www.thepetitionsite.com/takeaction/511549172
そのなかで、過日よりジュゴンを守るために環境アセスの公平な実施と調査結果の公開を求めて、世界に向けての署名活動を始めました。
もしその趣旨に賛同いただけましたら、署名をお願いいたします。
ジュゴンを守ることは平和へと繋がります。
たかが署名かもしれませんが、あちこちから眼を光らせているぞ〜と、アピールしていきましょう!!
(マミータ・ヤンバル)

2007/5/10
暴行された生徒の入院費等は支給し、教師の負担はないのに・・・
これって報告書の改竄しか考えられませんね。
矛盾だらけ!告発したい。杉並区での実話。

2007/4/28
都民の皆さんは、どうしたの??
石原の映画を見てしまったら石原ファンになってしまう人々のようで怖い。
人殺し集団を美化しないで。
(在日神楽人 農業応援員 M)

2007/4/9
思っていること
c最近、週刊誌でみのもんたの女性アナウンサーにセクハラ記事が載っていた。以前、朝ズバッで、セクハラと思われる発言をきいたことがあるので、事実と思う。
みのもんたは、女性のアナウンサーたちとベッドに入っていようがかまわないけど、そういう関係にあるという発言を朝のニュースで流すのは大変問題と思う。
最近、彼の言葉に虚しさを感じるのは私だけかな。

cある差別をなくすためには、
すべての差別をなくす必要があるということ。
ある差別をなくすために頑張っている人たちは、基本的人権とは何か、人間とは何か?考えることが大切。
あなたはすべての人に同じ人間として向き合っているきたか?
私は、わかっていても、いざとなると難しいなあと思う。

それがある程度できないと、運動は内輪でもめなどし広がらないで終わるだろう。民間団体も、教会も、組合も、似てるかも。
広がっても、中身は空っぽかも。
(大分 一休)

2007/1/16
お薦めの映画
最近、マオリ族の女性のニキ・カーロ監督の日本の映画タイトル「鯨の島の少女」と「スタンドアップ」を見ました。
どちらも伝統って、そんなに大切なのか?というのがテーマの作品でした。
跡継ぎは男である必要はないし、鉱山は男だけ働く場所ではないというのはよくわかりましたが、結局、女性は男性役割をしなければ一人前の人間(man)として認められないのかとも思いました。ツッコミたいところもありますが、女性問題を考えるために役に立つと思いますので、お薦めします。
スタンドアップはシングルマザーのセクハラ裁判の物語なので、以前、アメリカの料亭でセクハラがあったのを思い出します。
シングルマザーのあの人は今どうしているのか気になりますね。
(在日九州人 R)

2006/12/14
私のhpへの投稿文の一部です。
アメリカでこういう講演会があったということは心強いので、ぜひ皆さんにも読んでいただきたくて・・・

Democracy Now!
2006年11月24日金曜日

ハワード・ジン「歴史の効用とテロリズムに対する戦争」を語る

ハワード・ジンは我が国において最も著名な歴史学者の一人だ。
彼の古典的作品「民衆のアメリカ史」我々のアメリカ史に対する考え方を変えた。
25年前に最初に刊行された、本は百万部以上売れ、毎年販売部数が伸びるという出版界の事件になっている。

第二次世界大戦で、爆撃手として軍務についた後、ハワード・ジンは
生涯にわたる反体制派の平和活動家となった。
過去40年間にわたって、彼は公民権運動や社会的公正の為の多くの闘争で活動している。
歴史的に黒人女性の大学であるスペルマン・カレッジで教えていたが、学生達の為に立ち上がった業務命令違反のかどで解雇された。
最近彼は、卒業式の演説をするため、同大学から招かれた。
ハワード・ジンは沢山の本を書いており、ボストン大学名誉教授である。
彼は最近ウイスコンシンのマディソンで講演し、Lifetime Contribution to Critical Scholarshipに対するヘブン・センター賞を受賞した。彼の講義「歴史の効用とテロリズムに対する戦争」をお送りする。
<続きはこちらを見てください>
http://www1.ttcn.ne.jp/~ricchannti/denngonn/denngonn.html#ako
(伊東律子)

2006/11/18
いつも通信を有り難うございます。
さて、11/10配信497について少々意見をお伝えしたく、メールさせていただくことにしました。

この訴訟で主要に問題となったのは、国民年金が任意加入だった学生時代に障害者となると障害基礎年金が出ないが、保険料を払っていない20歳前障害の場合は出ることや、学生も強制加入となった以降は(滞納がないあるいは免除信申請をしている等であれば)出ることとの不公平ということだと思います。

これは明らかに不公平であると思います。
しかし、勇気をもって提訴して下さったお陰で過去の法律は変えられないが、17年4月以降は任意加入だったときに未加入だった人には特別障害給付金という制度ができました。

また、制度の善し悪しはともかく今の年金制度は相互扶助という考え方ですので、年金保険料を払っていないと支給しないというのが「脅しに近い」というのとは若干意味合いが違うかと思います。

ともあれ、制度に大いに問題があることは間違いありませんし、こうして複雑であること自体も問題です。
ですからMさんが仰っていることが間違いと言うことではありませんが、中途半端に不安を煽ることもあるのではと少し気になりました。
勿論限られた字数での困難さも十分承知しております。
熱心に拝読している故の意見と受け止めて下さると幸いです。

2006/9/16
ドイツの男性が兵役の代わりに日本の、被爆地の、平和資料館の、スタッフとして働きに来ているとは、なんという皮肉、いいえ、希望の虹、でしょうか。
今夜の配信には、心底胸がきゅ〜〜〜っとなりました。
ヒットラーを、ナチスを撲滅するために準備された原爆が、代わりに落とされたその地に、平和資料館の職員として、働く事を選んだ、選べたドイツ人の友人の思い。
それが広がり、つながり、核兵器を、すべての武器を、そしてその保有国の考え方を消滅させる力となりますように。
今、国家や国籍を固持していては平和は作れません。
作れるのは、それらを無視した友人関係だけです。
今夜の配信、特に、ありがとうございました。
いえいえ、いつも、一生懸命、よんで感じているんです。いつも、感謝してるんですが、今夜は、とりわけありがとう、Mさん。
(在日地球人 谷川佳子)

2006/9/5
いつも沢山のメール、感心したり驚いたりしながら拝見しています。
実は、今回メールしたのは、我が家のポストに先日入っていた、チラシについてです。

教育研究会・未来 九州北ブロック代表発行と、代表者の名前だけ書かれたそのチラシは、“行き過ぎた性教育がもたらしたもの”と言うタイトルで最初から最後まで、昨今の性教育は子どもに悪影響を与える間違ったものであると批判し、純潔教育の復活をもうたっています。
更には、家庭と性の乱れが激しかったアメリカは、国の崩壊を危惧して20年前から日本の家庭や教育制度を研究、純潔教育や制服を取り入れた結果、10代の妊娠率が下降に転じたともありました。

一体、どんな団体で何のためにこういったものが書かれているのかの記述は全く無く、読んだ後に同じ福岡に活動している事に不気味な感じを覚えました。
政治の中や学校教育の中に、時代に逆行する雰囲気を感じて危険だなと一人思っているのですが、このチラシの最後に書かれた“子ども達がこんな教育を受けて平気でおれますか?”との言葉に怒りも感じました。
子どもとのやりとりに日々悩む親を挑発するような一方的な考え方の押し付けに、NOと発していかなくてはいけないのかなと思いました。
女性が狙われ、もののように扱われる事件がさっぱり減らないこの国で、性について真正面から取り組み、子ども達に正しい知識と犯罪や感染などから身を守ることも教えていくにはどうしたらいいか、私自身答えが出ませんが・・・
すみません、そうは感じてもなかなかこういうことを話す場も無いので一人悶々として、思わずメールしてしまいました。

これからも、鋭くて辛口のコメントを期待しております。
(ちはる)

2006/9/2
頂いた通信のうち、ドイツの極右勢力のことについて書かれたものについて、違和感を覚えましたので、少し書かせていただきます。

極右勢力は、ドイツでなくとも常にどこにでもいます。
別に、今、世界が極右化しているわけではありません。
確かにドイツにはネオナチ的な修正主義者たちが大勢いますが、それに対抗する「良識派」はさらに大勢います。

危機感を持つことは大切ですが、極右勢力の目立った動きばかりを追っていくのはどうでしょうか?
現に、極右を封じ込める運動をしている名もなき大勢の市民がいます。ネオナチに対するドイツ国民の嫌悪感は日本人が想像する以上のものです。

100文字では難しいかもしれませんが、極右の台頭を許さないという市民の運動についても書いて欲しかったです。
(在日房州人 才野奈緒)

2006/8/28
日本だけなのか?
性器にモザイクさえかけていれば、倫理的に問題ないとするのは。
☆知っている方がいれば、教えてほしいな。
☆強姦や獣姦などの映像は倫理的問題がある。
☆モザイクは、倫理を守る役にはあまり立ってないと思う。
性教育はそこに焦点が向けられないと虚しいのではと思う。
(さまよえるアジア人 りょう)

2006/8/22
いつも、情報をありがとうございます。
積水ハウスの対応は、私も同感です。
近年の企業側の無責任は、ひどくなりました。
しかし、今回の凛とした積水ハウスの対応は、胸のすく思いでした。
この企業に働く労働者の人権が雇用主によって守られることは、本当に驚きでした。
このように企業者としての社会的責任をしっかりと持っている会社は、消費者側としても信頼できる会社だと思います。
経済至上主義で走ってきた日本ですが、これからの国は即座に善悪を判断できる組織にしてほしいものです。
おんな組のますますの発展を祈ります。
(在日鳥取人 はやしだふみこ)

2006/8/12
4,5,6日に、生活共同組合から広島に出かけます。
初めてです。障害児のわが子といくので、ちょっと心配。
くもりなき眼で、みてきます。
9条をまもろう!!

2006/7/30
いのちを英語に訳すと、ライフ。ライフには、生命・生活・生涯という意味がある。生活や生涯を切り離した意味の生命という視点から取り組まれている問題は、性、仕事、教育、環境…。
今の社会「生命尊重」などとはあちこちで言われるものの、生活はあまり尊重されていない。私たちは生きるために、生命(生活、生涯)を破壊し食べている。地球温暖化、水害、干ばつ。
今だけでなく未来の生命も生活も。
最近言われる自殺やがん対策は、生命だけじゃなくライフ(生命、生活、生涯)を大切にしてやってほしいと思う。
中絶避妊をしなかったり反対するだけで「生命尊重」になるとは一体誰が決めたのだろう?私じゃない。
(在日アジア人:クリスチャン)

2006/7/28
「医者の知識不足で患者が苦しむのは許せない。もっと患者の身になって考えてもらいたい」とありますが、許さないと言うのは言い過ぎと思います。
痛みや苦しみを感じることは良いことです。痛みや苦しみは、治療のプロセスで大切です。
自分が主人公として生きている実感を感じるためにも重要です。これはがんに限らず、戦争や地球温暖化の痛みにも言えます。私は痛みを完全に抑えることには反対ですが、耐えられない痛みを耐えられる程度に抑える処方には賛成です。
患者の身になって考え、どっちが正しいか?私は後者を選びます。どうか医者を許してください。
(在日アジア人:クリスチャン)
<100文字通信を読んでの感想です>

2006/7/28
辛さんのMLは面白く読んでます。アジア人、日本人という自分のポジションを感じさせ、どう立つべきか考えさせてくれます。
読んでて残念なのは、日本や日本人に肯定的なことが少ないことです。気づいたら、いいところを教えてくださいね。
この前ブスでいいとか書かれてましたが、そんなことないと思います。私は辛さんはかっこいいし、かわいいと思いますよ。新山千春さんに似てますよね。
私も再び社交ダンスを習いに行こうかなと思いました。
(在日アジア人:クリスチャン)
<100文字通信を読んでの感想です>

2006/7/24
正社員とは何だろう?言葉通りに受け取れば正しい社員のことなのだろう。
フリーターとか、パートやアルバイトは、正しくないらしい。
ある人はフリーターの私に、ちゃんとした仕事につくように言って来る。
私はちゃんと働いていても、当てはまらない。フリーターはたくさんいるのに。
今、フリーターとして働いていることに敬意はほとんど払われない。
職場でも、家でも、学校でも、政治でも、市民団体でも、教会でも。
若者が何もかもやる気を失っても、若者だけの責任にはなりはしない。
それをわかってない人が多いから、何とかしろと思うし何とかしたいものだ。
正社員という言葉は、差別に感じるから、やめさせたい。
(在日アジア人: R)

2006/6/16
毎日忙しさに追われるように暮らしがちな私ですが、
ほぼ毎日送信していただくおんな組通信は私をときには奮い立たせ、ときには励まし、支え、心強くしてくれています。
ありがとうございます。
(在日東祖谷山人:トモコ)

2006/6/6
今、千夏さんの「おんな捨てるなよ」の詩を読んで、とても心の奥に「ズキン!」と来たので、メールしました。
すてきな詩です。ありがとう。

毎日の生活の中で、性差別に対する不満を心にメラメラと燃やしながら生きていますが、連れ合いとの心のすれ違いに萎えてしまいそうな自分がいます。

「おんな捨てないで」私らしく生きていきたい。
これからもよろしく。
(らん)

2006/6/3
今日のメールを読んで・・・・。
4年前まで、私も、公立中学に勤務していたのですが、入学式、卒業式の君が代斉唱の時に起立しないでいると体育館の2階からずっとカメラで撮っていることが分かって(式の記録をとるカメラと別)驚いた事があります。
教員組合などもなりたたなくなって、ますます、お上のいうままの現場は何なのか!!
(いるまIMA人 つるちゃん)

2006/5/25
自殺について。
対策は大切とは思いますが、注意が必要です。
薬に頼った忙しい対策もあれば、人に話を聴いてもらうゆっくりしたものもあります。個人の心や脳に向いてるか?それとも社会にか?
今の社会は、個人に向いてると思います。
(りょう)

世話人金君姫、芸能班趙博公演をなんと札幌で6月16日6時30分より北海道おんな組とハンマダンの共催で開催します。
この機会に組員同士の交流もできたら面白いなとおもっています。楽しい公演になるようにヤルゾー。興味と時間とおかねの都合がつく方は是非お越しください。
(さっぽろ ほらんい)

2006/4/07
通信1号届きました。
スゴちゃんのアメリカ便り、面白ーい。スゴちゃんの今年のあいさつも面白かった。
スゴちゃんファンの私も、スゴ味のあるいい女を目指すぞ。
(宮島百合)


◆過去の声◆

2004年の8月に旗揚げして以来、たくさんの方々から感想をいただきました。その抜粋を紹介したいと思います。

・今まで、私の中に興味、関心はたくさんあるものの、何かまとまらない感じがあり、もどかしく感じていたのですが、HPを見て、少し方向が見えてきたような気がします。子どもが小さく、子育てと仕事の両立でめいっぱいだと自分に言い訳していましたが、ひとつでもできることをしていきたいです。判断するには、知ることが大事だと思うので、表に出て来ないようなことの情報も期待しています。

・「組」の仲間がそれぞれの現場で行動をしておられることを思いながらの日々です。
10月27日に、たまたま会議で東京にいたわたしは、香田証生さんのいのちを守りたいと、永田町首相官邸前の抗議集会に参加しました。そこで、「元祖世話人」の辛淑玉さんの熱いメッセージを聞きました。いつも胸につけてる組員バッチが踊っているかのようでした。

・声をあげたいけれど、あげにくい雰囲気があります。
日常に紛れてしまって。戦争なんか、人殺しなんか、憲法改悪なんか、ヤメテ欲しいのに。まったくもう!

・今朝テレビのニュースで座り込みをされていたクルド人ご家族のニュースを見て、どうにもいたたまれない心境になり、こちらのサイトを拝見し、メール致しました。
事態がこれほどに進んでしまってからの一声はお恥ずかしいばかりですが、少なくともこれまで「ニュース」として見ていたものの実状を正しく知らなければと、思いました。

・メール通信届いていますよ。新聞で読んで一人で怒っていたようなことを、誰かといっしょに怒ったり共感できるのが嬉しいです。これからもよろしく!

・先日,札幌のかでる27での集会に行きました。すごく良かったです。特に,辛さんにシビれました・・・。

・『おんな組いのち』はなんか知らないが面白そうでどことなくわくわくしています。
なんせ一見おとなしそうな朴慶南さん「私以上でもなく、私以下でもない私」でズバリ一本気の慶南さんは情熱家。市民運動タイプ(そのまま?)の中山千夏さん。「帰化止め宣言」(実行)の辛淑玉さんは真正面土俵対決家。
この超魅力的な御三人による元祖世話人は今から本当にワクワクしています。

・沼田町にあった炭鉱から敗戦の直前に逃げ出し,13年もの間戦争が終わったことを知らずに,道内の山の中を逃げていた強制連行された中国人の方への賠償問題の二審判決が一審判決を覆し,敗訴となりました.戦争の責任を果たさない国の国民としてとても恥ずかしく残念に思います。

・おんな組いのちに元気をもらって、昨冬に2人のSOアスリート(私の友人たち)の小写真展を開きました。いっしょうけんめいやっていたら、話を聴きにお客さんがたくさん来てくれました。これからも自分のできること、やりたいことを見つけていきます!

・今回の選挙結果に恐怖を感じていますが、しょげてばかりもいられない!今こそ草の根の力を結び会う時だと思います(`∧´)

・権力を手に入れた者は腐敗する。私は、ただ、私自身のためだけに生きようッ! 唯の一人も傷つけることなく、思うさまに生きようッ!
そのように決心している「新年」であります。

・先日初めて「おんな組いのち」のホームページを発見した時には感激しました。
こんな時代ですが、いやこんな時代だからこそ、それぞれが自分のできることを、仲間としなやかに組んで、やっていくことが大事ですよね。

・貧富の2極化の時代到来、貧乏人はこれまで以上、「紅茶いっぱいの幸せ」をいっぱいかみ締めながら、周りに振り回されず、明るく、元気に生き抜かねばとおもうちょります。
おんなはそうでなくっちゃね。
時には涙し、時には怒り、それでもなるべく笑顔で、ぼちぼちと、歩いていきましょう。

・戦争反対、憲法改悪反対、そんなことを声に出すのさえ、なんだかはばかられる世の中になってきたのを感じています。三年ほど前に、再放送のドラマ「おしん」を見ていて、反戦が強く訴えられていたのにちょっと驚きました。二十年前には、反戦はメジャーなテーマだったのに、今は全く変わったのだなと感じずにはいられませんでした。

・在日韓国人の友人がいながら、彼女のひととなりにしか興味はなく、彼女の生きて来た背景を、全く見ようとしなかった自分に、無為の冷酷さを感じ、恥じて います。
平和に育って来たんだと今更のように、通過して来た環境や周囲の人々に感謝のきもちが自然とわく一方、静かにしのびよる社会の変化、皇室継承や憲法9 条、教育基本法といったものに積極的な改正が、公然と論じられていることと異状さを感じずにはいられません。

・アメリカからのメールも楽しくて、大笑いしてます。辛さん、頑張ってますね?姿が、目に浮かぶ様です。

・2月18日にはおんな組芸能班趙 博さんの歌うキネマ「ホタル」のライブをしました。30名程のこじんまりしたライブでしたが、大好評でした。李 政美さんと一緒にコンサートをしたいという声もあります。いつか実現すると楽しいなーと思っています。

・そんなことがあったのか 知りませんでした いいニュースありがとう
※福岡県警のホームページ上で「外国人犯罪」の表記がなくなったニュースに対して。

・(S)さま
いつもいいコメント楽しみです! こちら日本ではメディア無視だがアメリカは報道あり…等をドンドンとメールにて発信を。