2008/1/28
危惧していた大阪府知事選挙で、橋下徹弁護士が当選しました。

彼は「財政赤字からの脱却」を看板に掲げていますが、そもそも大阪の
財政赤字を作り出した責任の多くは歴代知事に求められるとしても、
議会与党としての自民党と公明党にも責任の半分はあるはずです。

その自民党と公明党に担がれて当選した人物に、
果たして財政「改革」ができるのだろうか?
長年培ってきた既得権を失うような「改革」を、与党が受け入れるとは
とても信じられません。

また、経済界首脳のいる企業からむしり取るとは思えず、
勢い「取れるところから取る」事になるのは目に見えています。
そのしわ寄せはまず、府職員と社会的弱者に現れるでしょう。

メッキが剥がれるのは案外早いかもしれませんが、言動を注視し
事あらば引きずり下ろす算段を今からしておきましょう。
(在日大阪人/スミヤキスト)

2007/12/12
来年1月27日に投開票される大阪府知事選挙に、大阪弁護士会所属の
橋下徹弁護士が出馬することを表明しました。

橋下弁護士は、山口県光市の母子殺人事件に関し、
被告人の弁護人に懲戒請求するようにテレビで「煽る」発言をするなど、
人権感覚に疑問が有ります。

東の石原、西の橋本と並び称されるような事態は何としても
阻止しなければなりません。

現在は共産党だけが候補者を擁立していますが、
「反橋下」勢力を結集できる候補者はいませんか?
在日大阪人/スミヤキスト)

2007/10/9
(携帯100文字通信 No.820 2007/10/8 配信を読んで)

民間での労働、その現実は本当に厳しいものがある。
こういった中で格差が生まれること、結果的に生活保護に
走らねばならない状況がある。
しかし、その生活保護の受給にも不正需給の問題が表面化しつつある。 
じゃあ、年120万の給料と障害年金のみでの生活している自分。
しかも自治体が財政難のため毎年「首」が待っている。
我々はどうやってこの格差から抜け、生きられるのだろうか。 
(在日阿波迷走人/
ぼやく障害者)

2007/9/19
(携帯100文字通信 No.792 2007/9/12 配信を読んで)

安倍の退陣は当然というより、ここまでタイミングの悪い政権も
なかなかないですね。

ところで、「アホ」という言葉は、相手を批判したり
否定したりする言葉としては、不適当です。
この言葉で、差別されてきた「障害者」もたくさんいます。
この言葉で人格を否定された子どももたくさんいます。
その言葉で安倍を批判するのは、私たちの立場(人権尊重の立場)としては、
やめるべきだと思います。
私たちの人間性まで低めることにならないでしょうか。
この言葉で、共通理解できる環境は極めてまずいと思います。
単に言葉狩り的な発想ではなくて。

安倍批判は、もっと適切な言葉がたくさんあると思います。
いかがでしょうか。
(『つくる会』教科書を中学生の手に渡したくない
 市民・保護者の会」の滋賀・草津のクリ坊)

 

2007/9/6
(携帯100文字通信 No.786 2007/9/4 配信を読んで)

安易に「福祉」という言葉を「利用」して消費税アップを図るという
日本の政界の動き・・
政治家は何が判って、何を理解して、何に耳を傾けて「福祉」を語るのか。
消費税がアップして本当に福祉が向上していくとは思えない。
いかに切り捨てるかを考えてられていくか、その不安の上に消費税アップは
生活に直撃してしまう。二重のダメージだ。
いい加減にしろ。削減するなら、政治家の不正を防ぐためにも給与の
徹底削減などするべきこと、できることはあるはず。
人が生きる事の尊重のために福祉サービス体系や社会づくりを考え、
実行することが「消費税アップ」より大切だと考える。
「福祉」という言葉で障害者らを殺すのはもういい加減にやめてくれ。
(在日阿波迷走人/ぼやく障害者)
 

2007/9/6
(携帯100文字通信 No.783 2007/9/3 配信を読んで)

障害者となった夫が昨年リストラされ、収入が減ったにも関わらず、
保育料は前年度と同じ。役所では障害者というだけでは減額しないし、
あくまで前年度の収入を元に料金をだしているといわれました。
夫の障害年金の半分は保育料に消えます。
一口に滞納と言うけれど払いたくても払えない人もいるとおもいます!
弱者に優しい国こそ真の美しい国なのでは?
(道産子組:たかのしじみ)
 

2007/9/5
(携帯100文字通信 No.783 2007/9/3 配信を読んで)

本日の記事にあった認可保育料は保護者の所得に応じて
決められているはずなので、
未納者達にとって「払えないから」という理由づけは弱いです。
それよりはやはり「払わない」者の方が多いでしょう。
そんな親たちにとって、子どもの存在は「たまたまそこにいる者」であって
「払わなくても罪にならないのなら、
払わず得」と言った考えがあるのが察せられます。
これは、「政治が」と言う以前に(もちろん、国民を「考えない民」
「目先だけ良ければ」と言った風潮にもってきたのは、
その影で利権をあさっていた与党に基の原因はありますが)、
社会の価値観を幼少時期から「教えなくてはならない」時期にきています。
しかし、そういったことを言うと戦争賛美人間はすぐ
「だから道徳教育をもっと教育機関でやるべきだ」といいますが、
こどもはそうした「建前と現実」のずるさをいち早く見つけていきます。
その結果、大人や人に対する「不信感」がさらに増幅されます。
記事を読んだ雑感です。
(武藤幸枝/専門学校非常勤講師・心理カウンセラー)
 

2007/8/30
(携帯100文字通信 No.778 2007/8/28配信を読んで)

介護保険によるサービスの利用者の減少。本来なら逆の現象が
起きねばならないはずなんだ。
こういう「動き」が介護保険だけでなく、
障害者自立支援法によるサービスを必要とする人、
利用する人ほど負担が増すという状況には
「福祉」は何処へ行ったんやと言いたい。
介護保険と大きく違うのは、高齢者の場合は稼働能力により、
それなりに備えができるし、仕事もある。
しかし、障害者の場合は生まれた時から稼働能力がほとんどない
又は仕事もないからこそ障害者年金や福祉施策が必要だったはず。
そこに、応益負担が導入されたこと、高齢者の現状は、
今後の障害者の姿かもしれない。
それはもっと恐ろしい現実を生むのではないだろうか。もっと声を上げたい。
(在日阿波迷走人/ぼやく障害者)
 

2007/6/27
小田実さんは報道されているように末期ガンを治療中ですが
市民の皆さんへと手紙を出されました。
恒久民族民衆法廷(ハーグ)の判事として3月にも参加され
フイリッピン・アロヨ政権とアメリカ軍の
テロ戦争に名を借りたフィリッピンにおける拷問や拉致、殺害など
ひどい人権侵害を問題にしてのお手紙です。

手紙の内容を小生のホームページに
http://day.sh/judypapa/
に載せました。
民衆法廷の判決文は載せましたが審理内容については
長文でまだですが追々アップします。

なお小田さんの手紙と恒久民族民衆法廷の判決文等は、
6月10日に出版された
「中流の復興」小田実著740円生活人新書NHK出版に
詳しく載っています。
平和・憲法や政治について小田さんの最近の強い思いが
盛りたくさんに載っています。是非お読みください

小田実さんが再び私たちの前に戻られ、
平和や人権についてについて語られることを心から祈っています。
(神戸恩田さとし)

2007/6/6
私事ですが、パートで働いていました。
この18日にもらい事故(車運転中、赤信号で停車中に後ろから追突)
にあいました。
怪我も軽く、21日から出勤すると言いましたら、
31日で辞めてもらうのでそのまま休職してくださいと言われました。
雇用保険に加入されていなかった事も判明しました。 法律が出来れば解決するとは私も思いません。法律を避けるか無視するか・・。 私の所では「私が経営者なんだから!」と言っていましたが、
雇い入れる側の意識が低いままではやはり解決しないのでは? などと思いながらメールを拝見しました。

2007/5/14
メール配信など、日々刺激受け、怒ったり、落ち込んだりしています。
なんとかせにゃ〜と。

過日、「日本の青空」という映画を観ました。
憲法学者鈴木安蔵の妻の「女性が参政権をもったら戦争はなくなるはず」
というセリフ、映画のラストに鈴木が
「平和と男女平等は車の両輪のようなものだ」というセリフを聞いて、
女はいろいろ進出したけれど、今の世の中危ない方向に進んでいる。
それって、やっぱり女性が女性として進出できていなということなんだと、
あらためて思いました。男性に武装しないと、世の中に出れない・・・・・。
考えること多しです。

さて、話変わり、名護市在住の兄が、辺野古のジュゴンを守るなご市民アセス
という活動をしています。
http://www.thepetitionsite.com/takeaction/511549172
そのなかで、過日よりジュゴンを守るために環境アセスの公平な実施と
調査結果の公開を求めて、世界に向けての署名活動を始めました。
もしその趣旨に賛同いただけましたら、署名をお願いいたします。
ジュゴンを守ることは平和へと繋がります。
たかが署名かもしれませんが、あちこちから眼を光らせているぞ〜と、
アピールしていきましょう!!
(マミータ・ヤンバル)

2007/5/10
暴行された生徒の入院費等は支給し、教師の負担はないのに・・・
これって報告書の改竄しか考えられませんね。
矛盾だらけ!告発したい。杉並区での実話。

2007/4/28
都民の皆さんは、どうしたの??
石原の映画を見てしまったら石原ファンになってしまう人々のようで怖い。
人殺し集団を美化しないで。
(在日神楽人 農業応援員 M)

2007/4/9
思っていること
c最近、週刊誌でみのもんたの女性アナウンサーに
セクハラ記事が載っていた。以前、朝ズバッで、
セクハラと思われる発言をきいたことがあるので、
事実と思う。みのもんたは、女性のアナウンサーたちと
ベッドに入っていようがかまわないけど、
そういう関係にあるという発言を朝のニュースで流すのは
大変問題と思う。
最近、彼の言葉に虚しさを感じるのは私だけかな。

cある差別をなくすためには、
すべての差別をなくす必要があるということ。
ある差別をなくすために頑張っている人たちは、
基本的人権とは何か、人間とは何か?考えることが大切。
あなたはすべての人に同じ人間として向き合っているきたか?
私は、わかっていても、いざとなると難しいなあと思う。

それがある程度できないと、運動は内輪でもめなどし広がらないで
終わるだろう。民間団体も、教会も、組合も、似てるかも。
広がっても、中身は空っぽかも。
(大分 一休)

2007/1/16
お薦めの映画
最近、マオリ族の女性のニキ・カーロ監督の日本の映画タイトル
「鯨の島の少女」と「スタンドアップ」を見ました。
どちらも伝統って、そんなに大切なのか?というのがテーマの作品でした。
跡継ぎは男である必要はないし、鉱山は男だけ働く場所ではないというのは
よくわかりましたが、結局、女性は男性役割をしなければ一人前の人間(man)
として認められないのかとも思いました。ツッコミたいところもありますが、
女性問題を考えるために役に立つと思いますので、お薦めします。
スタンドアップはシングルマザーのセクハラ裁判の物語なので、
以前、アメリカの料亭でセクハラがあったのを思い出します。
シングルマザーのあの人は今どうしているのか気になりますね。
(在日九州人 R)

2006/12/14
私のhpへの投稿文の一部です。
アメリカでこういう講演会があったということは心強いので、
ぜひ皆さんにも読んでいただきたくて・・・

Democracy Now!
2006年11月24日金曜日

ハワード・ジン「歴史の効用とテロリズムに対する戦争」を語る


ハワード・ジンは我が国において最も著名な歴史学者の一人だ。
彼の古典的作品「民衆のアメリカ史」我々のアメリカ史に対する考え方を変えた。
25年前に最初に刊行された、本は百万部以上売れ、
毎年販売部数が伸びるという出版界の事件になっている。

第二次世界大戦で、爆撃手として軍務についた後、ハワード・ジンは
生涯にわたる反体制派の平和活動家となった。
過去40年間にわたって、彼は公民権運動や
社会的公正の為の多くの闘争で活動している。
歴史的に黒人女性の大学であるスペルマン・カレッジで教えていたが、
学生達の為に立ち上がった業務命令違反のかどで解雇された。
最近彼は、卒業式の演説をするため、同大学から招かれた。
ハワード・ジンは沢山の本を書いており、ボストン大学名誉教授である。
彼は最近ウイスコンシンのマディソンで講演し、
Lifetime Contribution to Critical Scholarshipに対する
ヘブン・センター賞を受賞した。彼の講義「歴史の効用と
テロリズムに対する戦争」をお送りする。
<続きはこちらを見てください>
http://www1.ttcn.ne.jp/~ricchannti/denngonn/denngonn.html#ako
(伊東律子)

2006/11/18
いつも通信を有り難うございます。
さて、11/10配信497について少々意見をお伝えしたく、
メールさせていただくことにしました。

この訴訟で主要に問題となったのは、国民年金が任意加入だった
学生時代に障害者となると障害基礎年金が出ないが、保険料を払っていない
20歳前障害の場合は出ることや、
学生も強制加入となった以降は(滞納がないあるいは免除信申請をして
いる等であれば)出ることとの不公平ということだと思います。

これは明らかに不公平であると思います。
しかし、勇気をもって提訴して下さったお陰で過去の法律は変えられないが、
17年4月以降は任意加入だったときに未加入だった人には
特別障害給付金という制度ができました。

また、制度の善し悪しはともかく今の年金制度は
相互扶助という考え方ですので、
年金保険料を払っていないと支給しないというのが
「脅しに近い」というのとは若干意味合いが違うかと思います。

ともあれ、制度に大いに問題があることは間違いありませんし、
こうして複雑であること自体も問題です。
ですからMさんが仰っていることが間違いと言うことではありませんが、
中途半端に不安を煽ることもあるのではと少し気になりました。
勿論限られた字数での困難さも十分承知しております。
熱心に拝読している故の意見と受け止めて下さると幸いです。

2006/9/16
ドイツの男性が兵役の代わりに日本の、被爆地の、平和資料館の、
スタッフとして働きに来ているとは、なんという皮肉、
いいえ、希望の虹、でしょうか。
今夜の配信には、心底胸がきゅ〜〜〜っとなりました。
ヒットラーを、ナチスを撲滅するために準備された原爆が、
代わりに落とされたその地に、平和資料館の職員として、働く事を選んだ、
選べたドイツ人の友人の思い。
それが広がり、つながり、核兵器を、すべての武器を、
そしてその保有国の考え方を消滅させる力となりますように。
今、国家や国籍を固持していては平和は作れません。
作れるのは、それらを無視した友人関係だけです。
今夜の配信、特に、ありがとうございました。
いえいえ、いつも、一生懸命、よんで感じているんです。いつも、感謝
してるんですが、今夜は、とりわけありがとう、Mさん。
(在日地球人 谷川佳子)

2006/9/5
いつも沢山のメール、感心したり驚いたりしながら拝見しています。
実は、今回メールしたのは、我が家のポストに先日入っていた、
チラシについてです。

教育研究会・未来 九州北ブロック代表発行と、
代表者の名前だけ書かれたそのチラシは、
行き過ぎた性教育がもたらしたもの”と言うタイトルで最初から最後まで、
昨今の性教育は子どもに悪影響を与える間違ったものであると批判し、
純潔教育の復活をもうたっています。
更には、家庭と性の乱れが激しかったアメリカは、
国の崩壊を危惧して20年前から
日本の家庭や教育制度を研究、純潔教育や制服を取り入れた結果、
10代の妊娠率が下降に転じたともありました。

一体、どんな団体で何のためにこういったものが
書かれているのかの記述は全く無く、
読んだ後に同じ福岡に活動している事に不気味な感じを覚えました。
政治の中や学校教育の中に、時代に逆行する雰囲気を感じて危険だなと
一人思っているのですが、このチラシの最後に書かれた
“子ども達がこんな教育を受けて平気でおれますか?”
との言葉に怒りも感じました。
子どもとのやりとりに日々悩む親を
挑発するような一方的な考え方の押し付けに、
NOと発していかなくてはいけないのかなと思いました。
女性が狙われ、もののように扱われる事件がさっぱり減らないこの国で、
性について真正面から取り組み、
子ども達に正しい知識と犯罪や感染などから身を守ることも
教えていくにはどうしたらいいか、私自身答えが出ませんが・・・
すみません、そうは感じてもなかなかこういうことを話す場も無いので
一人悶々として、思わずメールしてしまいました。

これからも、鋭くて辛口のコメントを期待しております。
(ちはる)

2006/9/2
頂いた通信のうち、ドイツの極右勢力のことについて
書かれたものについて、違和感を覚えましたので、少し
書かせていただきます。

極右勢力は、ドイツでなくとも常にどこにでもいます。
別に、今、世界が極右化しているわけではありません。
確かにドイツにはネオナチ的な修正主義者たちが大勢いますが、
それに対抗する「良識派」はさらに大勢います。

危機感を持つことは大切ですが、極右勢力の目立った動きばかりを
追っていくのはどうでしょうか?
現に、極右を封じ込める運動をしている名もなき大勢の市民
がいます。ネオナチに対するドイツ国民の嫌悪感は日本人が
想像する以上のものです。

100文字では難しいかもしれませんが、極右の台頭を
許さないという市民の運動についても書いて欲しかったです。
(在日房州人 才野奈緒)

2006/8/28
日本だけなのか?
性器にモザイクさえかけていれば、倫理的に問題ないとするのは。
☆知っている方がいれば、教えてほしいな。
☆強姦や獣姦などの映像は倫理的問題がある。
☆モザイクは、倫理を守る役にはあまり立ってないと思う。
性教育はそこに焦点が向けられないと虚しいのではと思う。
(さまよえるアジア人 りょう)

2006/8/22
いつも、情報をありがとうございます。
積水ハウスの対応は、私も同感です。
近年の企業側の無責任は、ひどくなりました。
しかし、今回の凛とした積水ハウスの対応は、胸のすく思いでした。
この企業に働く労働者の人権が雇用主によって守られることは、
本当に驚きでした。
このように企業者としての社会的責任をしっかりと持っている会社は、
消費者側としても信頼できる会社だと思います。
経済至上主義で走ってきた日本ですが、
これからの国は即座に善悪を判断できる組織にしてほしいものです。
おんな組のますますの発展を祈ります。
(在日鳥取人 はやしだふみこ)

2006/8/12
4,5,6日に、生活共同組合から広島に出かけます。
初めてです。障害児のわが子といくので、ちょっと心配。
くもりなき眼で、みてきます。
9条をまもろう!!

2006/7/30
いのちを英語に訳すと、ライフ。ライフには、生命・生活・生涯という意味がある。生活や生涯を切り離した意味の生命という視点から取り組まれている問題は、性、仕事、教育、環境…。
今の社会「生命尊重」などとはあちこちで言われるものの、生活はあまり尊重されていない。私たちは生きるために、生命(生活、生涯)を破壊し食べている。地球温暖化、水害、干ばつ。
今だけでなく未来の生命も生活も。
最近言われる自殺やがん対策は、生命だけじゃなくライフ(生命、生活、生涯)を大切にしてやってほしいと思う。
中絶避妊をしなかったり反対するだけで「生命尊重」になるとは一体誰が決めたのだろう?私じゃない。
(在日アジア人:クリスチャン)

2006/7/28
「医者の知識不足で患者が苦しむのは許せない。もっと患者の身になって考えてもらいたい」とありますが、許さないと言うのは言い過ぎと思います。
痛みや苦しみを感じることは良いことです。痛みや苦しみは、治療のプロセスで大切です。
自分が主人公として生きている実感を感じるためにも重要です。これはがんに限らず、戦争や地球温暖化の痛みにも言えます。私は痛みを完全に抑えることには反対ですが、耐えられない痛みを耐えられる程度に抑える処方には賛成です。
患者の身になって考え、どっちが正しいか?私は後者を選びます。どうか医者を許してください。
(在日アジア人:クリスチャン)
<100文字通信を読んでの感想です>

2006/7/28
辛さんのMLは面白く読んでます。アジア人、日本人という自分のポジションを感じさせ、どう立つべきか考えさせてくれます。
読んでて残念なのは、日本や日本人に肯定的なことが少ないことです。気づいたら、いいところを教えてくださいね。
この前ブスでいいとか書かれてま
したが、そんなことないと思います。私は辛さんはかっこいいし、かわいいと思いますよ。新山千春さんに似てますよね。
私も再び社交ダンスを習いに行こうかなと思いました。
(在日アジア人:クリスチャン)
<100文字通信を読んでの感想です>

2006/7/24
正社員とは何だろう?言葉通りに受け取れば正しい社員のことなのだろう。
フリーターとか、パートやアルバイトは、正しくないらしい。
ある人はフリーターの私に、ちゃんとした仕事につくように言って来る。
私はちゃんと働いていても、当てはまらない。フリーターはたくさんいるのに。
今、フリーターとして働いていることに敬意はほとんど払われない。
職場でも、家でも、学校でも、政治でも、市民団体でも、教会でも。
若者が何もかもやる気を失っても、若者だけの責任にはなりはしない。
それをわかってない人が多いから、何とかしろと思うし何とかしたいものだ。
正社員という言葉は、差別に感じるから、やめさせたい。
在日アジア人: R)

2006/6/16
毎日忙しさに追われるように暮らしがちな私ですが、
ほぼ毎日送信していただくおんな組通信は私をときには
奮い立たせ、ときには励まし、支え、心強くしてくれています。
ありがとうございます。
(在日東祖谷山人:トモコ)

2006/6/6
今、千夏さんの「おんな捨てるなよ」の詩を読んで、とても心の奥に「ズキン!」と来たので、メールしました。
すてきな詩です。ありがとう。

毎日の生活の中で、性差別に対する不満を心にメラメラと燃やしながら生きていますが、連れ合いとの心のすれ違いに萎えてしまいそうな自分がいます。

「おんな捨てないで」私らしく生きていきたい。
これからもよろしく。
(らん)

2006/6/3
今日のメールを読んで・・・・。4年前まで、私も、公立中学に勤務していたの
ですが、入学式、卒業式の君が代斉唱の時に起立しないでいると体育館の2階から
ずっとカメラで撮っていることが分かって(式の記録をとるカメラと別)驚いた事が
あります。教員組合などもなりたたなくなって、ますます、お上のいうままの現場は
何なのか!!
(いるまIMA人 つるちゃん)

2006/5/25
自殺について。
対策は大切とは思いますが、注意が必要です。
薬に頼った忙しい対策もあれば、人に話を聴いてもらうゆっくりしたものもあります。個人の心や脳に向いてるか?それとも社会にか?
今の社会は、個人に向いてると思います。
(りょう)

世話人金君姫、芸能班趙博公演をなんと札幌で6月16日6時30分より北海道
おんな組とハンマダンの共催で開催します。
この機会に組員同士の交流もできたら面白いなとおもっています。楽しい公演になるようにヤルゾー。興味と時間とおかねの都合がつく方は是非お越しください。
(さっぽろ ほらんい)

2006/4/07
通信1号届きました。
スゴちゃんのアメリカ便り、面白ーい。スゴちゃんの今年のあいさつも面白かった。
スゴちゃんファンの私も、スゴ味のあるいい女を目指すぞ。
(宮島百合)


◆過去の声◆

2004年の8月に旗揚げして以来、たくさんの方々から感想をいただきました。その抜粋を紹介したいと思います。

・今まで、私の中に興味、関心はたくさんあるものの、何かまとまらない感じがあり、もどかしく感じていたのですが、HPを見て、少し方向が見えてきたような気がします。子どもが小さく、子育てと仕事の両立でめいっぱいだと自分に言い訳していましたが、ひとつでもできることをしていきたいです。判断するには、知ることが大事だと思うので、表に出て来ないようなことの情報も期待しています。

・「組」の仲間がそれぞれの現場で行動をしておられることを思いながらの日々です。
10月27日に、たまたま会議で東京にいたわたしは、香田証生さんのいのちを守りたいと、永田町首相官邸前の抗議集会に参加しました。そこで、「元祖世話人」の辛淑玉さんの熱いメッセージを聞きました。いつも胸につけてる組員バッチが踊っているかのようでした。

・声をあげたいけれど、あげにくい雰囲気があります。
日常に紛れてしまって。戦争なんか、人殺しなんか、憲法改悪なんか、ヤメテ欲しいのに。まったくもう!

・今朝テレビのニュースで座り込みをされていたクルド人ご家族のニュースを見て、どうにもいたたまれない心境になり、こちらのサイトを拝見し、メール致しました。
事態がこれほどに進んでしまってからの一声はお恥ずかしいばかりですが、少なくともこれまで「ニュース」として見ていたものの実状を正しく知らなければと、思いました。

・メール通信届いていますよ。新聞で読んで一人で怒っていたようなことを、誰かといっしょに怒ったり共感できるのが嬉しいです。これからもよろしく!

・先日,札幌のかでる27での集会に行きました。すごく良かったです。特に,辛さんにシビれました・・・。

・『おんな組いのち』はなんか知らないが面白そうでどことなくわくわくしています。
なんせ一見おとなしそうな朴慶南さん「私以上でもなく、私以下でもない私」でズバリ一本気の慶南さんは情熱家。市民運動タイプ(そのまま?)の中山千夏さん。「帰化止め宣言」(実行)の辛淑玉さんは真正面土俵対決家。
この超魅力的な御三人による元祖世話人は今から本当にワクワクしています。

・沼田町にあった炭鉱から敗戦の直前に逃げ出し,13年もの間戦争が終わったことを知らずに,道内の山の中を逃げていた強制連行された中国人の方への賠償問題の二審判決が一審判決を覆し,敗訴となりました.戦争の責任を果たさない国の国民としてとても恥ずかしく残念に思います。

・おんな組いのちに元気をもらって、昨冬に2人のSOアスリート(私の友人たち)の小写真展を開きました。いっしょうけんめいやっていたら、話を聴きにお客さんがたくさん来てくれました。これからも自分のできること、やりたいことを見つけていきます!

・今回の選挙結果に恐怖を感じていますが、しょげてばかりもいられない!今こそ草の根の力を結び会う時だと思います(`∧´)

・権力を手に入れた者は腐敗する。私は、ただ、私自身のためだけに生きようッ! 唯の一人も傷つけることなく、思うさまに生きようッ!
そのように決心している「新年」であります。

・先日初めて「おんな組いのち」のホームページを発見した時には感激しました。
こんな時代ですが、いやこんな時代だからこそ、それぞれが自分のできることを、仲間としなやかに組んで、やっていくことが大事ですよね。

・貧富の2極化の時代到来、貧乏人はこれまで以上、「紅茶いっぱいの幸せ」をいっぱいかみ締めながら、周りに振り回されず、明るく、元気に生き抜かねばとおもうちょります。
おんなはそうでなくっちゃね。
時には涙し、時には怒り、それでもなるべく笑顔で、ぼちぼちと、歩いていきましょう。

・戦争反対、憲法改悪反対、そんなことを声に出すのさえ、なんだかはばかられる世の中になってきたのを感じています。三年ほど前に、再放送のドラマ「おしん」を見ていて、反戦が強く訴えられていたのにちょっと驚きました。二十年前には、反戦はメジャーなテーマだったのに、今は全く変わったのだなと感じずにはいられませんでした。

・在日韓国人の友人がいながら、彼女のひととなりにしか興味はなく、彼女の生きて来た背景を、全く見ようとしなかった自分に、無為の冷酷さを感じ、恥じて います。
平和に育って来たんだと今更のように、通過して来た環境や周囲の人々に感謝のきもちが自然とわく一方、静かにしのびよる社会の変化、皇室継承や憲法9 条、教育基本法といったものに積極的な改正が、公然と論じられていることと異状さを感じずにはいられません。

・アメリカからのメールも楽しくて、大笑いしてます。辛さん、頑張ってますね?姿が、目に浮かぶ様です。

・2月18日にはおんな組芸能班趙 博さんの歌うキネマ「ホタル」のライブをしました。30名程のこじんまりしたライブでしたが、大好評でした。李 政美さんと一緒にコンサートをしたいという声もあります。いつか実現すると楽しいなーと思っています。

・そんなことがあったのか 知りませんでした いいニュースありがとう
※福岡県警のホームページ上で「外国人犯罪」の表記がなくなったニュースに対して。

・(S)さま
いつもいいコメント楽しみです! こちら日本ではメディア無視だがアメリカは報道あり…等をドンドンとメールにて発信を。